中学受験情報局『かしこい塾の使い方』

メリットがたくさん!中学受験に上手に取り組む方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
公開: 最終更新日:2021年07月26日

そもそもなぜ中学受験するんだっけ?

これから中学受験を検討しようというご家庭や、すでに進学塾で頑張っているけどあまり結果がでておらず受験勉強そのものに疑問を感じ始めたご家庭では、
「そもそもなんで中学受験するんだっけ?」
「本当に中学受験をすることにメリットがあるんだろうか?」
と悩まれることも多いと思います。

中学受験はあくまでお子さんの人生における選択肢の一つですし、私立中学に行かなければその後の長い人生で辛い思いをするということもありません。
この記事では、シンプルに「私立中学に行くことで手に入れることができるメリット」をご紹介したいと思います。ただし、「私立中学に行かなければ手に入らないメリット」は実はそんなに多くありません。
また、進学する私立中学によってもそのメリットは大きく変わります。
ご紹介するメリットは、私立中学に進学することによって「効率良く手に入れることのできるメリット」と言ったほうがより正確かもしれません。
いずれにせよ0か100かという究極の選択ではなく、お子さんの可能性を広げる選択肢の1つとして中学受験を捉えた上でお読みいただければと思います。

中学受験のメリットって何?

まずは一般的に言われる私立中学受験によって得られるメリットをご紹介します。
合格後のメリットではなく、中学受験勉強によって得られるメリットですね。

  • ・公立小学校では習わない学習ができる。
    例えば算数では条件整理→立式→解答という論理的な思考をかなり高度な問題を使って学習できるし、理科で は小学校で学習する知識をさらに系統立てて理解するため、実質公立中学で学習する範囲をほぼ網羅できる。
  • ・中学受験で成功するためには進学塾に通うことがほぼ必要不可欠であるため、学習を効率良く行うために家庭学習のスケジューリングも同様に求められる。この時間の使い方への取り組みは中学受験ならではの体験となる。
  • ・成績別に振り分けられる進学塾で学習するため、同じレベルのお子さんたちと切磋琢磨する環境がある。
  • ・中学受験に取り組む数年に渡って、問題に粘り強く取り組んで解決する、目標に向かって前向きに努力出来る気持ちのコントロールを学べる。

と言ったところでしょうか。
メリットとして挙げていますが、ご家庭での中学受験への取り組み方によってはデメリットにもなりかねません。例えば、ご家族全員で、「将来ラクをするため、中学に入ってから勉強しなくても良いように今頑張るんだ」という姿勢で中学受験に取り組んでいたとすれば、上記のメリットはほぼ享受出来ずただただ今を乗り越えるためだけの勉強を強いられる可能性が高まってしまいます。
中学受験での体験がその後の人生でも大いに役立つという視点は失わずに取り組みたいところですね。

次に私立中学入学後に得られるメリットをご紹介します。

  • ・中高一貫で6年間を使った大学入試までの柔軟で効率的なカリキュラム
  • ・学習環境、設備が整っている。
  • ・学級崩壊などはほぼ無い。学校のルールを守れない生徒は放校処分になる。
  • ・同じ選抜試験を乗り越えてきたお子さんたちと6年間切磋琢磨できる。必然的に大学入試では目標が高く設定される。
  • ・限られた学区ではなく広範囲から生徒が集まるため、子どもにとっては新鮮な出会いがある。
  • ・私立中学では大学進学率を重視せざるを得ないため、進学指導も手厚い。

と言ったところでしょうか。
中学受験を乗り越え、その経験を活かして新しい環境でさらに学習を続けることが出来る点が最も大きなメリットだといえます。

中学受験にデメリットはないの?

一般的には

  • ・小学生の間に睡眠時間を削るなどの無理をさせてしまう
  • ・お金がかかる
  • ・嫌がる子どもに無理に勉強させると家庭環境が悪くなる
  • ・通学のために6年間通勤ラッシュと戦わなければならない

と言ったところが上げられますが、最も避けるべきはご家庭での意思が統一されていない状況での中学受験です。明確な目標に向かっての取り組みであれば、お子さんに無理をさせずに受験に取り組むことは可能です。
お子さんが無理をすることを強いるのではなく、無理なく効率良く学習を進めるためにご家族全体で取り組むことがとても大切なのです。
通勤ラッシュは学校選択の大きな条件の1つですね。ご家庭での意思が統一されていて、ラッシュアワーをどうしても避けるのであれば引越しも視野に入れることも可能です。
お金がかかることに関してはある意味避けようがありません。
入学後は奨学金など様々な手段がありますが、進学塾の費用はどうしてもかかってしまいます。
その場合、中学受験を選択せずとも、中学受験をきっかけとして高校受験、大学受験のために出来ることをご家族全体で今から考えるという選択を取っていただければと思います。

 

以上、「メリットがたくさん!中学受験に上手に取り組む方法」というテーマの記事でしたがいかがでしたか?
中学受験勉強を進めていく中で、ご家庭にとってのメリットは非常にたくさんあります。逆にデメリットはご家庭での意思統一が無い中で中学受験に向かったり、今のお子さんやご家庭の状況を踏まえていない目標設定を行った際に表面化してしまうようです。
お子さんの人生のうちの一つの選択肢として、無理なく全力で取り組める中学受験にしていただきたいと思います。

この記事を書いた人
アバター画像 twitter instagram
Copyright (c) 2008-2021中学受験情報局『かしこい塾の使い方』 All rights reserved.