西村則康と一緒に作る 魔法の学習サイクル「今月の学習プラン作成」セミナー
西村則康と一緒に作る 魔法の学習サイクル「今月の学習プラン作成」セミナーに参加すると…
- 【塾別】【学年別】に集中して取り組むべき単元を毎月、予め知ることができます。
- 【塾別】【学年別】今月のカリキュラムの効率的な消化の仕方がわかります。
- お子さんに合わせた毎月の学習プランを西村則康と一緒に立てられます。
- お子さんの現状と目標に合わせた「理解型」学習の方法がわかります。
- お子さんに今必要な、課題の取捨選択をしていただくことができます。
- 実際に西村が使用している「学習の進捗を診断するチェックシート」が手に入ります。
- チェックシートの診断結果に合わせて、必要な学習を知ることができます。
- 前月「やり残したこと」を消化する具体的な解決方法を知れます。
- その月の組分けテストの成績を上げるために必要な学習を知れます。
こんにちは。
中学受験情報局主任相談員の西村則康です。
塾とご家庭だけで、中学受験で安定して成績を伸ばしていくには、どうすればよいのか?
それには、
お父さん・お母さんが、
家庭学習をしっかりと管理し、
正しい学習プランに沿って、
勉強をすることが大切です。
では、「正しい学習プラン」とは一体何なのか?
一口で言ってしまうと、「塾のカリキュラム」です。
塾のカリキュラムには、
長年研究を重ねてきた、どんな学校にでも合格するために必要な知識が詰め込まれており、
全てのテキストを100%「理解」することができれば、
安定して成績が伸びていき、どんな中学校にも合格することができると言えるでしょう。
こういうと、「西村はとんでもないことを言うな」と思われるかもしれませんね。
そうです、その通りなのです。
塾のテキスト・授業・テスト…
全てを100%正しく理解し、消化することができる。
これまで10,000人を超えるお子さんを見てきた私でも、そのようなお子さんは4人しか見たことがありません。
ほとんど不可能なのです。
では、
ご家庭で実現できる「正しい学習プラン」とは何なのか?
それは、
お子さんにとって、
今必要な学習だけを選び出し、
適切な時間内で、しっかり課題を消化できるプランを作ること
に他なりません。
それも、毎月の塾のカリキュラムに合わせて、お子さんに必要な学習を選択する必要があるのです。
具体的には、
ご家庭主導で、安定して成績をあげていくためには、「大きく2種類の単元に気をつける」ことが必要になってきます。
それは…
- 難易度が高く、理解が難しい単元
- 何度も広く使われる単元
の2種類の単元です。
家庭学習の時間を使って、これら2種類の単元を特に重点的にケアすることで、成績を更に安定させていくことができるようになります。
順を追って説明していきます。
A. 難易度が高く、理解が難しい単元
中学受験の単元の中には、
高度で、小学生が理解することが、そもそも難しい単元が含まれます。
具体例をあげますと…
算数だと、
図形の移動・立体図形・時計算・ニュートン算など。
国語だと、
論説文読解 抽象的な語句(「ほのぼの」など感触を掴むのが難しい言葉・慣用句)など。
理科だと、
電流・発熱・音・光・浮力など。
このような難易度の高い単元は、塾で授業を受ける前に、
お家でテキストを軽く先読みしたり、
「〇〇がポイントだから、気をつけて先生の話を聞いてきてね」
といったように、
授業を受ける前に、「気づき」を与えてあげると良いでしょう。
お子さんが「理解しやすい」土台を作って、
授業に臨むことができるようになります。
これは、プロの家庭教師や個別指導の先生が、
実際に指導に取り入れている「成績を上げる」テクニックの1つです。
B. 何度も広く使われる単元
今、
「勉強しているのに、思ったほど成績が伸びない」と悩んでいるなら、
特に集中すべき単元は、こちらの「何度も広く使われる単元」になります。
「何度も広く使われる単元」とは、
他の単元を勉強する際に、当然のように必要となる知識でつまずいてしまうと、
総崩れになり、成績が伸び悩んでしまう単元を指します。
例をあげますと…
倍数 約数 四則計算 比例 比 割合 速さなどが挙げられます。
わかりやすい例でいうと、
理科で扱われる計算では「比例」が当然のように使われます。
算数で「比例」が理解できていないと、
後々の算数の単元はもちろん、
別の教科である理科にまで影響が出てしまうのです。
このような単元は、
中学受験において、「絶対に理解しなくてはいけない単元」とされており、
家庭学習の時間を多めにとって、
暗記ではなく「理解」できるまで、
集中して学習することが必要となってきます。
実際、
時間をとって勉強しているのに、成績が思ったように上がらないというケースでは、
このような「他の単元にも影響が出る単元」の理解が浅い、
ということが原因であることが非常に多いです。
いかがですか?
安定して成績をあげていくためには、
やはり、
塾のカリキュラムを把握して、
準備をしていくことが大事ということになります。
とはいっても、どの単元が、
- 難易度が高く、理解が難しい単元
- 何度も広く使われる単元
に該当するのか、わからない。
という方も多いと思います。
また、わかったとしても、
どのように教えて上げると、
時間内にきっちり勉強できるのか?
これらを、ご家庭で管理すると思うと、
「難しくて、とてもできない…」と思われるのではないでしょうか。
そういったご家庭のお悩みの声にお答えし、短期間で勉強した分だけ成績が上がる学習習慣をつけ、安定して成績を伸ばし、3ヶ月以内に偏差値5UPを目指していただくために、
学年別かつ、塾別・教科別に、お子さんの現状に合わせて、私西村と一緒に毎月の「学習プラン」を作っていただける機会を、毎月ご用意しております。
西村則康と作る「今月の学習プラン作成」セミナー
こちらのセミナーでは、題名のとおり、
毎月、私西村則康と一緒に、
成績を安定して伸ばせる毎月の学習プランを作成していただくことを目的にしています。
具体的には、
学年別・塾別・教科別のカリキュラムを紹介しながら、
- 今月はどの単元に注意すべきか?
- 今月の授業を理解するために、復習しておくべき単元は?
- 予習が必要な複雑な単元があるか?
- 家で教えるときのポイントは?
- 今月の授業がわからない場合に、やるべきことは?
といったようなことを、具体的に解説しながら、
1ヶ月間の学習プランを、一緒に作っていただく機会を設けています。
詳細は下記を御覧ください。
1. 毎月のセミナー「西村則康と作る 今月の学習プラン作成会」
※ 6年生・5年生・4年生・低学年の全4回開催します。
※ サンプル動画
2. 補助資料:必要に応じ、各塾の、今月のマニュアルを配布しています。
※ 日能研(関西・関東)・サピックス・早稲田アカデミー・浜学園
このセミナーに参加していただくと…
- 【塾別】【学年別】に集中して取り組むべき単元を毎月、予め知ることができます。
- 【塾別】【学年別】今月のカリキュラムの効率的な消化の仕方がわかります。
- お子さんに合わせた毎月の学習プランを西村則康と一緒に立てられます。
- お子さんの現状と目標に合わせた「理解型」学習の方法がわかります。
- お子さんに今必要な、課題の取捨選択をしていただくことができます。
- 実際に西村が使用している「学習の進捗を診断するチェックシート」が手に入ります。
- チェックシートの診断結果に合わせて、お子さんに必要な学習を知ることができます。
- 前月「やり残したこと」を消化する具体的な解決方法を知れます。
- その月の組分けテストの成績を上げるために必要な学習を知れます。
というように、「毎月、具体的に何を勉強すれば成績が上がるのか」を知っていただくことが可能です。
配信開始日
6年生毎月
第3土曜日 14時00分~配信開始
5年生毎月
第3土曜日 10時00分~配信開始
4年生毎月
第4土曜日 14時00分~配信開始
低学年毎月
第4土曜日 10時00分~配信開始
※ 各回90分程度
※ 現在の対象塾: 日能研・四谷大塚(準拠塾含)・早稲田アカデミー・Sapix・浜学園
※ 配信データは1ヶ月いつでも視聴可能 / 生放送の視聴も可能
※ 塾別のより詳しい解説を別途配信しています。
※ 全学年の回をご覧いただけます(必要に応じて、「先取り」にご利用ください。)
※ 低学年回では塾選び〜入塾時にロケットスタートを切るための学習方法をお話します。
※ 費用決済は自動更新になります。
現在、こちらのセミナーにご参加頂いた方には、
2つの参加特典をご用意しておりますので、
ご興味の有る方は、ぜひこの機会にお申し込みをご検討ください。
(ただし、当セミナーにご登録頂いている期間に開催されるセミナーに限ります。)
限定特典1動画セミナー「成績を上げられるお父さん・お母さんのヒミツ」
更に、セミナーを受けて、話を聞いても、これまで中々ご家庭で実践できなかったというお父さん・お母さんのために、受講開始前に、「セミナーの聞き方とご家庭での導入の仕方」の動画セミナーを実施しています。
こちらの「セミナーの聞き方とご家庭での導入の仕方」の解説動画セミナーでは、ご家庭でお子さんにどのように説明をしてあげると理解が深まるのか?
家庭学習の効率を上げる方法についても解説しています。
限定特典2セミナーフリーパス
お子さんの成績を可能な限り伸ばしていただくために、
西村則康と作る「今月の学習プラン作成」セミナー受講期間中に、中学受験情報局で開催される全てのセミナーに無料でご参加する権利を差し上げます。
当初は、他学年のセミナーを閲覧していただくことはできなかったのですが、ご希望が多かったため、他学年のセミナーもご覧いただけますので、先の学年でどのような悩みが発生しているのか?も含めて、先取り学習にご活用ください。
中学受験情報局 事務局 カスタマーサポートです。
私たちが責任をもってあなた様のご自宅に商品をお届けします。 ご質問などございましたら、遠慮なく下記連絡先までご連絡ください。
会社住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル内 霞が関ビジネスセンター2F
TEL:03-5510-2530 E-mail:info@e-juken.jp
※弊社に情報をお送りいただいた場合は下記のプライバシーポリシーにご同意いただいたものとみなさせていただきます。
弊社プライバシーポリシーを読む 会社概要 特定商取引法に関する表記